トップ>ご用途で選ぶ|お悔み|
お悔みの花贈り
ひと口にお悔みの花と言っても、それぞれのお花贈りに、それぞれの物語があります。できるだけカタチにはとらわれないよう、 みなさまのお心を大切にお伝えしたいと考えています。
●参考価格 6,000円(+税)~
oku_001
ベーシックな白。バラも使います。トゲはとります。
oku_002
まん丸のピンポン菊、やさしい雰囲気になりますね。
oku_003
たっぷりのグリーンをあわせて癒しのお花を。
お悔みとバラ
お悔みには「トゲ」のあるバラを使わない、という決まりごともありますが、 現代はあまりこだわらない方も多いようです。「バラを使わないで」あるいは 「バラを使って」などとリクエストをどうぞ。もし悩まれましたらお気軽にご相談くださいね。
oku_004
白でなく淡い色のお花を選ばれる方も多いですよ。
oku_005
箱を開けて涙が出た。そんなお花を届けたいです。
oku_006
数少ない青の花、リンドウの季節に。
oku_007
早春のユキヤナギ。春の息吹がご家族に勇気を。
oku_008
緑のピンポン菊が全体を引き締めてくれてます。
oku_009
ミントグリンのピンポン菊。菊も変化してるんですよ。
oku_010
お悔み=和ではないですね。モダンな洋花を使って。
oku_011
白一色ではあまりにも哀しすぎるので…のお心で。
白?それとも
白や紫のイメージが多いお悔みのお花ですが、 最近は、故人様のお好きだった色を用いたり、 あるいはご遺族様を少しでもおなぐさめしたい、という趣旨で、 ピンクやクリーム色など、あえて淡い色のお花を贈られる方も多いようです。
oku_012
ほんわり、ほっこり、やさしく、想いはしっかり。
oku_013
バラが好きな人でした…なんでもお聞かせくださいね。
oku_014
初夏の香り。ご遺族様にひとときのなごみを。
●参考価格 7,000円~9,000円
oku_015
白い花でも寂しくならないよう、多様なお花をもちいて。
oku_016
いつまでも忘れない、の想いを花に託して。
oku_017
こんなお花ならどんな方にも好まれますね。
bth_018
白に青か紫を入れて…多くいただくリクエストです。
oku_019
でも青や紫のお花、実は種類が少ないのです。
oku_020
白いアマリリス、開くととても豪華。
oku_021
花器を変えると、雰囲気もずいぶん変わります。
oku_022
ボリュームのあるお花なら、ユリもいいですね。
oku_023
こんなお花ならどんな方にも好まれますね。
oku_024
新緑の季節、枝ものを使ったお花などおすすめです。
oku_025
個性的なカタチにデザインされた白い花たち。
oku_026
ボリュームを抑えて―よくいただくリクエストです。
●参考価格 10,000円~12,000円
oku_027
告別式会場にお花を…ご相談くださいね。
oku_028
ユリの甘い香りにほっこりしていただきましょう。
oku_029
白と緑しか使ってませんが、寂しくはないですね。
oku_030
少し和の雰囲気も加えて…。
oku_031
5月も下旬になるとそろそろ初夏の花が出回ります。
oku_032
白と紫とグリーン、とても美しい組み合わせです。
oku_033
ピンクと白に、淡い紫をちょっと加えて。
oku_034
青紫のアジサイ、美しくてインパクトある花材です。
oku_035
くるんと巻いたツルにクレマチスを絡めて。
oku_036
紫のトルコキキョウがあまりにも美しく…
oku_037
大きくなりすぎないようコンパクトにまとめました。
oku_038
洋の雰囲気で白のアレンジを。
oku_039
お悔みにバラ、もし心配でしたらお避けくださいね。
お悔みのお花に、立て札がご入用の場合はお申しつけくださいませ。詳しくはこちらをご覧くださいね。
oku_040
緑のワサワサの中に、ほんの少し色を入れました。
oku_041
黄色が好きだったので使って、などリクエスト下さいね
●参考価格 15,000円~
oku_042
ユリは仕入れのときはほぼ蕾。開花調整が必要です。
oku_043
新緑の季節、ナナカマドを背高く立てました。
oku_044
胡蝶蘭とユリを使って、品良く仕上がりました。
oku_045
白いカラー、ぜひ使いたい花材のひとつです。
oku_046
アオモジの季節、ここちらもよく使いますよ。
oku_047
いかにもお悔み…なお花ではなく。
oku_048
ご家族様のお慰めになるようなお花を。
oku_049
どうぞなんなりとお聞かせくださいませね。